関東最大級のイルミネーション!今年も群馬の夜を彩るイルミネーションが開催されます。ぐんまフラワーパークのイルミネーションといえば、高速道路からもイルミネーションの綺麗さがわかるほど、存在感のあるテーマパークです。群馬県民ならば、一度は目にしたことがあるのでは無いかと思います。
さて、そんなぐんまフラワーパークですが、イルミネーションの混雑状況はどうなっているのでしょうか?今回は、ぐんまフラワーパークのイルミネーションに関して、期間や点灯時間などの基本情報を含め、混雑状況などの情報をまとめていきたいと思います。
では、はじめていきましょう。
ぐんまフラワーパークの混雑状況はどうなっているの?

まずはぐんまフラワーパークの混雑に関して情報をまとめていきましょう。ぐんまフラワーパークのイルミネーションは混雑するのでしょうか?
結論からお話しますと、基本的にぐんまフラワーパークのイルミネーションは混雑しません。正直、かなり穴場のスポットとなっています。普段から空いていて、「落ち着く」という印象のぐんまフラワーパーク。イルミネーションに関しても、基本的には混雑しません。
やはり土地が非常に広いため、混雑も分散することもありますし、根本的にかなり田舎な場所に立地しています。そのため、混雑自体はそこまで大きくはならない傾向にあります。
ただし、以下の2つの日程は若干ですが混雑する可能性も。
- 花火大会の日
- クリスマスシーズン
ぐんまフラワーパークでは11月25日(土)にイルミネーションと同時に花火大会が鑑賞できる「妖精の大魔法花火」が開催。こちらは毎年好評のため、若干の混雑の可能性があります。また、クリスマスシーズンに関しても、混雑の可能性がありますので、注意が必要です。
基本的に混雑はなく、ガラガラの日がかなり多いです。特に、以下の2つの日程だとかなり空いている状況になります。
- 平日
- 雨の日
この2つの条件だと、ほぼ確実に混雑しません。かなりガラガラになりますので、少しでも混雑したくない!スムーズに鑑賞したい!という方は上のどちらかの日程で行くと確実ですね。
ぐんまフラワーパークの期間や点灯時間の基本情報

続いて、ぐんまフラワーパークの期間や点灯時間などの基本的な情報をまとめていきましょう。以下、基本情報の一覧になります。
ぐんまフラワーパークの基本情報
- 期間:2017年11月11日〜2018年1月9日
- 点灯時間:日没〜21:00
- 費用:600円(中学生以下無料)
- 雨天時:通常営業
- 花火:11月25日(土)19:30-19:50
では、以上の基本情報に関して、簡単に解説を加えていきましょう。
期間と点灯時間について
ぐんまフラワーパークのイルミネーションの期間は、2017年11月11日〜1月9日までの営業となっています。こちら、期間内に休みはなく、基本的に全日営業している状況です。
点灯時間に関しては、日没〜よる9時までですが、年末年始に関しては日程に違いがあります。大晦日と元旦は日没〜20時までとなっているため、このあたりの日程は注意しておきましょう。
費用について
費用は中学生以上が600円と、非常にリーズナブルな値段で入園できます。イルミネーションを見るだけで2000円取るところもあるので、かなりお安く入園できますね。
駐車場も無料で、521台停めることができます。基本的にいっぱいになることは無いので、車での来園が望ましいでしょう。
雨天時の対応
雨天時でも、基本的に通常営業となります。ただ、荒天時は営業時間などに変更が加えられる可能性もあるため、公式サイト等をきちんと確認しておきましょう。
また、後ほどお話しますが、「花火」に関しては雨天時の対応も違ってきますので、こちらも注意です。
ぐんまフラワーパークの花火は盛大に!

ぐんまフラワーパークのイルミネーションは、花火の日が最も盛り上がります!時間が19時30分〜50分の間なのですが、この中で3000発もの花火を打ち上げるという「短期集中型」の花火大会となっています。
イルミネーションと花火のコラボがかなりきれいだと、例年人が集まってきますね。また、音楽との共演もテーマとなっており、花火と音楽がピッタリと重なります。
ただし、先程もお話したとおり、雨天時には「翌日順延」の措置が取られるため注意が必要です。こちらもよく公式サイトを確認していただきたいのですが、予備日の2017年11月26日(日)になる可能性があるため、注意ですね。
まとめ-ぐんまフラワーパークの見どころは?-
ここまでで、ぐんまフラワーパークのイルミネーションに関して、混雑状況や期間などの基本的な情報をまとめていきました。混雑はそこまでひどくはなく、花火の日に少し混むぐらいとなりそうです。
では、最後にぐんまフラワーパークのイルミネーションに関する見どころをまとめていこうと思います。

ぐんまフラワーパークのイルミネーションで、最大の見所といえば「プロジェクションマッピング」です。2017年は新作のプロジェクションマッピングを2本用意。かなり力を入れているようなので、これだけでも行く価値はありそうです。

画像だけでもかなりきれいに見えていると思いますが、水上イルミネーションもかなり手が込んでいます。こちらも毎年かなり人気で、幻想的な世界が広がりますよ!
このように、広大な敷地に工夫を凝らしたイルミネーションが展開されていることから「穴場スポット」とも言われるぐんまフラワーパーク。壮大な世界を見に来てみてはいかがでしょうか。